東京都板橋区でミュージカルを学ぼう!【Espoirという名前について】

2019/12/10 北村の部屋
Espoir

東武東上線・板橋区を中心にダンスやボーカル・ミュージカル等のレッスンを展開している
Espoirの公式ブログ

 

劇団四季や東宝ミュージカルなど、日本を代表する舞台への出演経験が豊富な講師陣が多数在籍。

趣味からプロ志向・情操教育まで…皆さまのステージライフに真摯に向き合います。

 

こちらのブログでは、日々のレッスンの様子やスタジオからのお知らせ・舞台に関する豆知識などを紹介しています。

 

舞台経験者でも意外と知らない、「へ〜。そうだったんだ〜」というような情報も発信していければと思っています。

お時間のあるときにお立ち寄りいただければ嬉しいです。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

こんにちは。
講師の北村です。

 

本日、12月10日はノーベル賞の授賞式です。

子どもの頃、密かにノーベル賞を目指していた北村…。

ノーベル賞の中にもいろんな賞があるというのを知らず、
ただただ「ノーベル賞」が欲しかった可愛い子ども時代…。

 

甘酸っぱいなぁ。

 

昔の自分に教えてあげたいなぁ。

 

1mmもかすってないよ…って。笑

 

 

さて、「◯◯賞」といえば
芸事をクラシックバレエから始めた北村としては
「ローザンヌ国際バレエコンクール」が思い浮かぶわけですが、

実は「Espoir」という名前は、このコンクールで実際にあった
「エスポワール賞」という賞にも由来しています。

 

毎年、スイスのローザンヌで15歳から18歳までのバレエダンサーを対象とし開催されるこのコンクール。

若手ダンサーの登竜門としても広く知られていますね。

 

「espoir」はフランス語で「希望」という意味。

 

エスポワール賞は、16歳以下の決選進出者または準決選進出者のうち、最も将来性があると認められた者に与えられた賞で、
その待遇はスカラシップ賞と同等だったそうです。

 

授賞すると、世界の著名なバレエスクールに1年間無償で留学でき、生活費として賞金も支給されます。

 

将来有望なダンサーに、世界水準の教育を受けるチャンスを提供するコンクール…。

 

素敵だわ。

 

現在は、スカラシップ枠が増えたこともあり廃止になってしまった賞ですが、過去に何人もの日本人ダンサーが授賞しています。

 

もちろん北村は授賞しておりません。笑

 

 

ローザンヌに関して詳しく知りたい方はWikipedia先生をご覧ください↓↓

ローザンヌ国際バレエコンクール Wikipedia

 

 

僕たちの願いも同じ。

多くの人が世界に、世の中に大きく羽ばたいていける「きっかけ」になるような場所でありたい。

スタート地点でもいいし通過点でもいい。

「この場所で出逢うなにか」が皆さんの「希望」になれるよう、これからも精進して参ります。

 

今後とも、温かく見守っていただけると幸いです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

Espoir

 

◇レッスン詳細◇

>>Jr.クラスはこちら

>>オープンクラスはこちら

>>ワークショップはこちら

 

◇講師紹介◇

>>講師プロフィールはこちら

 

◇アクセス◇

SAiSTUDIO 大山ZERO
東京都板橋区大山東町19-1FM10ラ・アクシオンビル1階
(東武東上線「大山」駅 北口より徒歩1分)

 

SAiSTUDIO コモネB
東京都板橋区小茂根1-9-5サイマーケット2階
(東京メトロ「小竹向原」駅 ② or ③出口より徒歩3分)

 

大山プライベートスタジオ
東京都板橋区幸町(詳しい住所はレッスン予約成立時にお知らせします。)
(東武東上線「大山」駅 南口より徒歩10分・東京メトロ「千川」駅 ②出口より徒歩12分)

 

◇電話番号◇

070-7542-2692

 

◇レッスンのご予約◇

>>Espoir ご予約専用サイト

 

◇ご質問・ご相談◇

>>お問い合わせはこちら

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ブログでダンスやミュージカルに関するお役立ち情報を載せていますので、
是非そちらも併せてご覧ください。

>>その他のブログはこちら

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★